スタッフブログ
害獣のお問い合わせを多くいただいています2025年02月13日
-
今年は例年になく冷え込み、雪が積もるところも
多々ありました。
この寒い時期ですが、天井裏から音がするというお問い
合わせを多くいただいています。
調査にお伺いすると、お住まいによってネズミ・イタチ・
ハクビシン・アライグマと被害はバラバラです。
今回、害獣被害の事例をいくつかご紹介いたします。
上の写真は瓦に残されたハクビシンの足跡です。
屋根の隙間から天井裏へ侵入していました。
天井裏の溜めフンです。場合によっては、天井板に尿染みが出来ることもあります。
暖かくなるにつれ動きも活発化します。
天井裏から音がする、気になる等お困りの場合は三共プロテックまで
お気軽にご相談ください。
最近の記事
アーカイブ
カテゴリー
.jpg)
.png)
お知らせNews & Topics
- 2025年06月03日
- 6月初旬よりイエシロアリの羽アリが一斉に飛び出す「群飛」が発生します。
イエシロアリの群飛は夕方から夜にかけて行なわれる為、室内での発生を帰宅後に気付かれることが多いです。お困りの際はフリーダイヤル 0120-643-740 またはメールでのお問い合わせまでご連絡ください。
- 2025年05月02日
- 今週から香川県でも、羽アリが出たとのお問い合わせが増えてきました。
この時期、地中に潜むシロアリの数%が
次の王や女王アリとなる為、羽を生やし外へ飛び出します。
雨が降った後、晴れて気温が上昇し
25℃以上になると羽アリが出やすくなります。
GW中は条件が揃い注意が必要です。
帰省や旅行から戻られましたら、ご自宅内をチェックしてみてください。
・お風呂、トイレ、キッチン等の水回り
・玄関、勝手口、網戸など出入口付近はよく出るポイントです。
お困りの際は是非、
弊社フリーダイヤル
0120-643-740 までご連絡ください。
GW中も誠心誠意ご対応致します。
宜しくお願い申し上げます。
- 2025年04月02日
- 桜の便りが聞かれる季節となり、新年度を迎えました。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
皆様の暮らしに寄り添い、安心をお届けできるようこれからも精進してまいります。