三共プロテックでは、更なるサービスの向上・幅広いご対応のために、
ともに働く仲間を募集致しております。
未経験者の方でも、いちから親切・丁寧に指導致します。
元気で真面目な方は歓迎です!!
スキルアップのために必要な資格の取得に取り組んで頂きます。
資格取得には、会社が全面的にバックアップ致します。
お客様の大切な建物を守る、達成感を感じるやりがいのある仕事です。
【募集要項】
ともに働く仲間を募集致しております。
未経験者の方でも、いちから親切・丁寧に指導致します。
元気で真面目な方は歓迎です!!
スキルアップのために必要な資格の取得に取り組んで頂きます。
資格取得には、会社が全面的にバックアップ致します。
お客様の大切な建物を守る、達成感を感じるやりがいのある仕事です。
【募集要項】
職種 |
建物維持管理における施工技術者 |
就業場所 |
高松市木太町1726番地7 香川県・徳島県・岡山県の3県を主として ご対応致しております |
仕事の内容 |
新築・既設住宅のシロアリ予防・駆除施工 既設建物における害虫・害獣対策 提携取引先での建物維持管理施工 軽微なパソコン業務 |
雇用内容 |
正社員 ※未経験者でも採用可 |
年齢 |
35歳まで (若年層の長期キャリア形成を図るため) |
学歴 |
高等学校卒業以上 |
資格 |
普通自動車運転免許(AT限定可) |
給料 |
会社規定による (各種手当有り) ※経験・資格等により優遇あります |
昇給・賞与 |
有り 年2回(前年度実績) |
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 通勤交通費規定支給、制服貸与、社用車使用 |
就業時間 |
8:30~17:30(現場によって早出・遅退有り) 時間外業務有り |
休日・休暇 |
日曜日、祝祭日、夏季・年末年始休暇 |
連絡先 |
月曜日~土曜日 8:30~17:30 TEL:087-873-2167 |
選考方法 |
ご連絡いただき、面接を致します |
.jpg)
.png)
お知らせNews & Topics
- 2025年10月03日
- 10月に入り朝夕の涼しさから秋を感じるようになりました。
この時期は動物たちも冬に備え、安定した環境を求めて、天井裏や床下などに侵入するケースが増えてまいります。
棲みつかれてしまうと、騒音や異臭、糞や尿による汚染など様々な被害が発生します。早期の対応が非常に大切です。
お住まいの中で異音や不快な臭いなど、気になる事がございましたらお気軽に弊社までご連絡ください。現地調査は無料でおこなっております。
- 2025年09月02日
- 9月に入りましたが、まだまだ暑さが厳しく異常な高温状態が続いています。
この状況は虫の生態サイクルも変化させます。
・雨が少なく巣作りが進む為、ハチが多くなる。
・8月が暑すぎて活動を控えた蚊が、9月以降活発になる。
・イエシロアリは気温30~35℃を好む為、被害が大きくなる。など
小さな虫たちの変化ですが、我々の生活を脅かすこともあります。
大切な住まいを守るため、害虫・害獣の事でご不安な時は、質問だけでも大歓迎ですので、ぜひ弊社までご連絡ください。
- 2025年08月05日
- ハチ駆除のお問い合わせが増えています。
特にアシナガバチ・キイロスズメバチのお問い合わせが多くなっております。
アシナガバチは鉢植えやウッドデッキなど低いところにも巣を作ります。
キイロスズメバチは天井裏や軒先など、比較的高い場所に巣を作ることが多いです。
この時期は巣も大きくなり生体数も増え大変危険です。
ご自身で無理に駆除なさらず、私ども専門家にお任せください。